新着情報
・2021年3月2日 「令和4年度採用 職員募集要項」を更新しました。
・2021年3月2日 広報を更新しました。
・2020年1月31日 「広報はなこみちNo.66」を更新しました。
・2019年10月31日 「広報はなこみちNo.65」を更新しました。
・2019年7月31日 「広報はなこみちNo.64」を更新しました。
・2019年4月30日 「広報はなこみちNo.63」を更新しました。
はなこみち
「はなこみち」は、児童福祉法第41条に基づき、保護者のない児童、虐待されている児童、その他環境上養護を要する児童を入所させて、これを養護し併せてその自立を支援することを目的とする児童養護施設です。
花のまちふかや、日本一の切り花生産のチューリップをモチーフとし、子どもたちの未来をはぐくむことを願い、地名「花小路」をもとに図案化したものです。
笑顔にあふれ、活力のある未来に向け、大きく飛躍しようとする子どもの姿を表しています。
はなこみちの理念
子育ては「見る・看る・診る・視る・観る」という理念に立って 、「はなこみち」では温もりのある家庭的なナーシングホームをめざします。
「見る・看る・診る・視る・観る」とは?

目に映った
子どもたちを見る

思いやりの心で
手に添えて
子どもたちを看る

医学的に
子どもたちを診る

じっと心を止め
子どもたちを視る

広く見わたす
子どもたちを
観察する
施設概略
施設名 | 彩の国ふかや福祉会はなこみち |
---|---|
所在地 | 〒366-0829 埼玉県深谷市西大沼44-1(交通案内はこちら) |
電話番号 | 048-574-3146 |
FAX番号 | 048-574-3136 |
